30代に入ると婚活がかなり厳しくなりますよね。
私の場合も30代に入って、周りから厳しいっていう声は聞こえてくるから焦って入るものの、まだ余裕を持ってて、30歳から33歳くらいまではあまり慌ててなかったような気がします。
そして、34歳になって、35歳というアラフォーが見えてきた時に本当のヤバさを感じました。
私の周りの30代の女性たちも同様で、ようやく34歳くらいから本当に焦りはじめます。
私と同じ会社で働いていた先輩も同様で、34歳から焦って、婚活を始めました。
彼女はかなり努力をして、ネット婚活を成功させ結婚することができました。
今回は、その先輩のネット婚活でやったことと結果から、30代女性がネット婚活でやるべきことをまとめました。
確かに、30代の婚活、特に30代半ばになるとかなり婚活は厳しくなってきますが、努力さえすれば結婚はできます。
Contents
ネット婚活でやったこと

私のいた会社の同じチームで働いていた先輩で、当時34歳でもうすぐ35歳になるというところで婚活を本気で始めました。
私たちは営業担当だったため、チーム内で部長やメンバーの私たちにも毎週のように婚活状況を詳しく報告してくれました(笑)。なので、私も相当詳しく彼女の婚活状況を知っています。
登録した婚活サイト
- 婚活サイト:3社
- 結婚相談所:1社
- お見合いパーティ
婚活サイトはもちろん有料会員で、結婚相談所にも入会しているため、本気さが見えます。
婚活サイトは自分で相手をチェックしてメールを送ったりとマメに活動しないといけないのですが、その分多くの人と連絡が取れたり会うことができます。一方、結婚相談所は結婚に対して本気な男性と会えるので、結婚の確率が上がります。
婚活サイト5社と結婚相談所にも入会したので、かなりの出費ですが、短期決戦だと腹をくくったんだそうです。さすがです。
はじめに目標を設定
はじめに目標を決めたのは営業マンだったから。営業では最初に目標を立てます。
- 連絡を取る:100人/月
- 実際に会う:2〜3人/週末、10人/月
- 最終目標:1年以内に結婚相手を決める、2年以内に結婚する!
彼女はそれまでネット婚活もしたことがなかったし、この数字はこれが適当かどうかは分からなかったそうですが、大きな目標を立てることは大切です。
婚活状況

婚活中の彼女の活動状況です。かなり徹底してました。
平日の婚活
平日は、ネット婚活で男性をさがしてメールを送ったり、結婚相談所からの紹介を待ったりしてました。
そして、婚活中は美容にもかなり気をつけていました。だから、エステにはもちろん通いました。週末には男性に会うため、金曜日にネイルサロンに通っていました。
また、デートに着ていく洋服を選んだり、美容院にいったりと平日もかなり忙しかったそうです。
目標の人数を決めているので、平日はとにかく連絡をとることにいっぱいいっぱいで大変だったそうです。
週末の婚活
そして、週末の昼間を中心に連絡を取った男性に会います。
飲みにいきましょうっていうパターンは断って、最初に会うのはお茶だけと決めていたそうです。食事だと時間がかかるし、お酒が入らない状態で話をしたかったからなんだそうです。
確かに、週末に2〜3人ずつ会わないといけないから時間がないし、最初の印象だけでまた会いたいかって決まりますよね。
もう一度会いたいって感じた人だけ2回目以降も会うことにしました。
もちろん、相手からNGって言うこともたくさんあったんだそうです。
でも、目標を決めてるから、気に入られなかったら「次!」って決めてました。割り切りって大事です。
婚活以外はしない
婚活中は、平日も週末も女子友達に会うのはなるべくやめてたそうです。なぜなら、時間のムダだから。
会社の飲み会にも重要なもの以外は参加してくれませんでした(涙)。
でも、結婚したい!っていう強い気持ちがあったので、婚活以外のことはしないって決めていたそうです。
お金もかかった
正直、彼女の場合、結婚相談所とネット婚活サイトに登録して、エステサロンやネイルサロンに通ったりしてたので、むちゃくちゃお金もかかったんだそうです。毎月のお給料のほとんどを婚活にかけました。
でも、だらだらと時間をかけて婚活を続けるよりも、期間を決めてお金をかけて婚活したほうがお得なんだそうです。
ネット婚活の結果

毎月100人とコンタクトをとるのはかなり難しかったそうですが、毎週2〜3人と会うというのは実行できたそうです。
最初の半年は月10人に会うというのは達成していたそうです。
彼女は、毎週金曜日には営業チーム内に週末のスケジュールを発表し、翌週月曜日には会った相手がどうだったかの報告をしてくれました。
今後、会うべきか、今後の対策も一緒に話し合ってました。
会社のメンバーでなくてもいいともいますが(むしろ会社のメンバーじゃなくてもいいですけど、私たちのチームは仲がよかったので)、友達などの周りの人に共有して婚活していくのもいいですね。他人のアドバイスも時には大切です。
最終的に婚活期間中に、60人くらいの男性と会うことができました。
結果、8ヶ月目に会った男性と付き合うことになり、その後、無事に結婚しました。
婚活を始めてから2年以内に結婚するというのは達成です。
出会ったのはネット婚活で出会った男性でした。
結婚相談所からも紹介はありましたが、相性が合ったのはネット婚活で会った男性だったそうです。結婚は相性なので、どこに相性の合う男性に会えるのかは分かりませんね。
成功者にまなぶネット婚活に成功するためにやるべきこと

婚活って営業と同じだなぁと感じることもあり、成功した彼女に学ぶところも多かったです。
目標を決めること
婚活だけでなく、仕事でも同じことが言えると思いますが、始める前にしっかりと目標を決めることが大事です。
「期間」と「どうなりたいか」を明確に決めることです。
営業でも「1ヶ月で2社から1000万の契約をいただく!」って最初に決めますもんね。
婚活でいうと、例えば「1年以内に結婚したい男性を見つけ、1年半以内に結婚する」っていう感じです。
目標に期限を入れるとその期限までにやるべきことが見えてくるので効果的です。
彼女の場合は、月に会いたいのが10人だから、連絡は100人取るという風に逆算していきました。
営業も同じような考え方をしてて、2社から契約をもらうためには10社と商談するといったものです。
婚活と営業を同じにしてはいけないかもしれませんが、確率の問題で、たくさんの人に会わなければ、自分に合う人にも巡り会えないという考えです。
徹底的にやる
「結婚する!」って決めたら、徹底的に行動することです。
彼女の場合は婚活もそうですが、同時にエステやネイルサロンに通い、外見をキレイにするという下準備もしていました。
30代半ばの女性が婚活に、エステやネイルにも通わずに参加するのは、武器を持たないどころか、裸で戦場に飛び込むようなもの。見た目を磨くことは基本中の基本です。
私も結婚したいって決めたら、まず外見を磨くことを始めましたもん。これ、効果的だと思う。
そして、彼女の場合は婚活以外のことはほとんどしてませんでした。仕事以外は。
女子会も飲み会にもほとんど参加しませんでした。婚活するって決めたら、全てを集中させて徹底的にやることって必要だなと。
30代の女性ってただえさえ時間がないですから。短期決戦で集中してやるべきです。
まとめ

30代の女性が婚活を成功させて結婚するのは本当に難しいし厳しいです。
でも、結婚することは可能だと彼女が証明してくれました。
ただし、相当な努力が必要です。
努力さえすれば結婚はできます。ネット婚活でも結婚できます。
実際に私も30代後半で結婚しましたが、やっぱり同様に結構な努力(下準備)はしました。
そして、もう一つ、努力が中途半端だった場合、結婚できていません。そんな女性が私の周りにたくさんいます。本当に努力次第なんだなと実感しています。
30代のあなたも努力次第で結婚は必ずできます。
あなたもネット婚活してみませんか?

フランス人男性との出会いってどうやって見つければいいか…。日本で普通に生活しているとなかなか出会うことはできませんよね。
ただ、ネットを使うと簡単に見つけることができます。
ネットでの出会いといっても様々なサイトがあり、中には遊び目的のあやしいサイトもあったりします。
わたしがおすすめするのは「マッチ・ドットコム」というサイトで、1500万人と世界最大級の会員数のあるサイトで、まじめな恋愛をめざす人たちが登録していると評判です。
会員登録にあたって入会金や年会費などは一切なく、無料で登録できてしまいます。会員になると、「ほかの会員の検索」「写真つきプロフィールの閲覧」などができます。
登録は「住んでいる地域」「性別」「メールアドレス」を入力するだけの3ステップでできます。
今すぐ試してみてはいかがでしょうか。